アーカイブ情報
2025/1/10
【CO2削減】ホンダ、大型スポーツモデル「NC750X」を一部外観変更し発売。バイオエンジニアリングプラスチックやリサイクル材も採用
Hondaは、大型スポーツモデル「NC750X」「NC750X Dual Clutch Transmission」の、一部外観の変更と装備の充実を行い2月10日(月)にHonda Dreamより発売する。
今回、NC750Xは、フロントまわりの外観を一新し、よりシャープなデザインとした。
また、環境に優しいバイオエンジニアリングプラスチック"DURABIO(TM)"(※1)をフロントスクリーンと外装の一部に採用したほか、販売店から回収したHonda四輪車の廃棄バンパーや、自動車や家電などの製造過程や成形過程において発生する余分な樹脂をリサイクル材として外装の一部に使用することにより、省資源化や製造工程におけるCO2削減に寄与している。
車体には、新設計のホイールを採用し、軽快・快適さと操る楽しみを両立する剛性バランスを追求するとともに、軽量化にも寄与しています。フロントブレーキにはダブルディスクを採用し、安心感のある制動力を追求している。
装備では、5 インチフルカラーTFT メーターと、マルチファンクションスイッチを導入することで視認性、操作性を向上するとともに、Honda RoadSync※2 を標準装備することで利便性を高めている。
NC750X Dual Clutch Transmission では、デュアル・クラッチ・トランスミッション(DCT)の油圧制御をアップデートすることで、より自然なスロットルレスポンスや、スムーズな変速の実現に寄与している。
NC750X のカラーバリエーションは、スタイリッシュで落ち着いた印象の「マットディープマッドグレー」の 1 色設定とし、NC750X Dual Clutch Transmission は、アクティブな印象の「ファイティングレッド」、スポーティーで精悍な印象の「エコブラック R」、「マットディープマッドグレー」の全 3 色としている。
販売計画台数(国内・年間) は700 台。
- カテゴリー
- news
- コンバーティングニュース