アーカイブ情報
2006/8/15
コンバーテック2006年8月号
月刊コンバーテック 2006年8月号
通巻401号
本文144頁
編集の視線
★アリーナ:研磨剤入りインクで絵柄付き爪磨きが誕生。ストラップ、販促品、名刺など用途広がる
★タカナシ乳業、日本ミルクコミュニティ:高付加価値牛乳を守る遮光紙パック。遮光層、“隠す派”“見せる派”さまざま
★大塚製薬:くつろぎタイムの乳飲料「nemu(ネムー)」
★カネボウフーズ、P&G:最後の五感、“香り”を包むパッケージ。機能をアピールする独自デザインが鍵
★江崎グリコ、ギャドバリー・ジャパン、ロッテ:口の中をきれいにできるタブレット、続々発売
★ナカザワコーポレーション:日本初、両面印刷ラベル採用したPETボトル飲料。キャンペーン情報記載できリサイクルにも寄与
★SEAJ2006~08年度需要予測:半導体製造装置、07年度に史上最高額1兆8,045億円超。オリンピック、デジタル放送開始を控え、FPD産業は好調
★軟包装衛生協議会:認定・準認定合わせて195工場、注目されるリスク管理、今こそ活きる衛生自主基準
★千代田グラビヤ:特殊印刷部門は食品軟包材、シュリンクフィルム、転写箔の3本柱。製版ラインの不溶性陽極銅メッキ、牛堀工場で順調稼働
★グラパックジャパン:大型ポスターに適した長距離視認用HALSシート開発、金羊社のHANEDA S&D FACTORYにも供給
★ナベプロセス:道中三合目、グラビアに比肩するフレキソ目指す。アルコール30%未満でも安定した印刷品質を
★コクヨS&T:「ドットライナープロニーズ」で産業用途への進出図る
★Fischer & Krecke、Excelsior Packaging:軟包装フィルムで毎分1,000mの世界記録樹立、ギアレスCI型フレキソ印刷機「FLEXPRESS 36S」
★東レ、富士フイルム グラフィックシステムズ:現像プロセスを省略できる直彫CTPフレキソ樹脂版「トレフレックス DLE」、現像タイプ版も高精細化を実現
★The CHINA CONVERTING INFORMATION(27)
★食包研セミナー(前期):高齢者時代に対応した安全性の高い包材開発を、熱成形可能な生分解性水蒸気バリアフィルム
★ジーエス・ユアサ ライティング:VOC規制対策、省エネ、品質アップに応えた、コンベア式窒素パージ小型UV照射装置
特集:フレキソ印刷/特殊印刷とコンバーティング
◆水性インキが加速するフレキソ印刷需要
アルテック エーピーエス(株) 高本 審一
◆フレキソ印刷機の新技術と今後の展望
リッカーマン(日本)(株) 木本 聰
◆ナローウェブ・フレキソ印刷機「Gallus EM-Sシリーズ」
ハイデルベルグ・ジャパン(株) 綱川 徹
◆フレキソ印刷機へのダイレクトドライブモーター適用による印刷品質の向上
Siemens AG Bernhard Dirsch、安川シーメンス オートメーション・ドライブ(株) 川瀬 隆志
◆CDIファミリーとデジタルフレキソイメージングの新技術
エスコグラフィックス(株) 中尾 議一
◆フレキソCTP「ThermoFlex Narrow」
クレオジャパン(株) 真壁 敏
◆フレキソ用水現像デジタル版「AWP」の市場展開
旭化成ケミカルズ(株) 中越 博
◆アニロックスロール彫刻開発-「プラチナム」/「プラチナムXLT」-
(有)クロスリンク・パシフィック 木村 洋介
◆クッションテープの選択と印刷トラブル解消法
テサ テープ(株) 向笠 宗孝
◆フレキソ・グラビア用印刷適性試験機「IGT GSTシリーズ」のフレキソ試験
アイジーティ・テスティング・システムズ 橋本 敏通
◆窒素置換UV装置用UV硬化型フレキソインキ
(株)T&K TOKA 村田 勝敏
◆ホットスタンプ・パッド印刷の最近の展開-前処理から最終検査まで-
ナビタス(株) 村田 重男
◆ロータリースクリーン印刷機とダイレクトレーザー彫刻システム
ストークプリントジャパン(株) 森 陽一
連載
◆ナノ粒子製造の切り札「超微粉砕機・ビーズミル」(11)
メンテナンスと摩耗対策
アイメックス(株) 中山 勉
◆気相薄膜形成技術-応用編-
第4回 光触媒TiO2薄膜の低温プロセス・高速成膜技術
(財)大阪産業振興機構 小川 倉一
◆リン脂質合成高分子の創出
画期的生体適合材料の研究開発の足跡(2)
ポリウレタン系ポリマーへの発展と応用
仲矢 忠雄、ロート製薬(株) 中井 史郎
◆パテントから探るコンバーティング・プロダクツ開発動向(30)
-有機エレクトロルミネッセンス(EL)素子(その24)-
吉井 詢二
寄稿
◆オリジナルTPE「レクラーマ」を使用したRFID完全封入テクノロジー「アンフィニタグ」
新田工業(株) 新田 真也
◆「スプレーコーター」のMEMS製造における役割とコーティング用途への可能性
ウシオ電機(株) 川北 正人
◆自己組織化単分子膜の応用
日本曹達(株) 佐宗 春男
◆インライン光学干渉式フィルム膜厚透過率測定装置「Emprunner BTR-11」
(株)スペクトラ・コープ 唐澤 直人
◆厚み計における最新制御技術
横河電機(株) 佐々木 尚史、土屋 彰彦
Products & Technologyコーナー
●ガデリウス:チャンバーシステム「フレキソアート」、ドクターブレード「スウェドカット」
●アルテック:ナローウェブ用フレキソ印刷機「VARYFLEX」
●日本エレクトロセンサリデバイス:円筒状金属表面外観検査装置
●ケー・ブラッシュ商会:イオン送風機「スタティックベント」
●協和界面科学:自動摩擦摩耗解析装置「TS500」
●第一商事:LEDファンクションテスト・システム「MELOT」
●リンテック:ダイレクトサーマル専用バーコードプリンター「S4M」
●ナナオ:FOMA対応ビデオ転送/遠隔制御装置「EIZO AirView Quad-X(エアビュークワッドエックス)」
●三井金属鉱業:酸化セリウム系脱酸素剤
- カテゴリー
- 2006年
- コンバーテックバックナンバー