アーカイブ情報

2017/2/15

コンバーテック2017年2月号

月刊コンバーテック 2017年2月号
通巻527号
本文156頁

編集の視線
★根岸製作所:熱風併用型遠赤ユニット搭載の塗工テスト機、Convertech Japan 2017で披露
★日本電子精機・丸野正徳社長:インクの付着力の差を利用した微細配線印刷装置、フレキシブルセンサーの研究開発拠点新設
★近畿大学農学部農業生産科学科・林 孝洋教授:ポリエステル繊維培地を用いた機能性野菜の栽培。保水性に優れ、肥料のコントロールも容易に
★BASFカラー&エフェクトジャパン:わずかな量で透明樹脂を着色できる蛍光染料。耐候性に優れ屋外用途に好適、実績も豊富
★日本HP:キーワードは“日本のお客様へ”。3Dプリンター投入、欧米先行
★チノー:アークプラズマ法で粒子径が均一なナノ粒子を。同期技術応用し平面の温度分布を精密制御
★ウエマツ/富士フイルム グローバル グラフィック システムズ:名刺や帳票類の受注に関わる作業負荷が激減。顧客も「いつでも発注」
「在庫削減」などのメリットで満足度大幅アップ
★キーポイントインテリジェンス:日本のプロダクション・オフィス機、15年は約2万7000台。中国ラベル・パッケージ市場、成長継続
★紙のエレクトロニクス応用研究会 第9回技術研究発表会:紙に形状パターンを印刷、自動で折り曲がるロボット。水のエネルギーでCNF、切手に見る印刷技術

 


特集:グリーン・コンバーティング


★マイクロプラスチック対策は廃棄物管理の徹底、特に3Rがカギ。カーボンニュートラルの着想だけでは落第
海洋ごみシンポジウム2016

 

★Tダイ法によるペーパーライク素材『LIMEX』、ポリオレフィンに炭カル最高80%配合
(株)TBM

 

★パルプの解繊と表面修飾をワンステップで同時処理。
CNFを不織布へ積層、高空孔率フィルターに
エコプロ2016 ナノセルロース展

 

★「エシカル」に繋がる「FSC森林認証」、2020年に向けて関心高まる。
SDGsをビジネスに活用、じわじわ拡大
FSCジャパンセミナー

 

★サスティナブル社会実現を目指した提案、キャストフィルム製膜機『FILMEX II』
リテック・ジャパン(株) 増本 匡

 

★壊れにくく、“着せ替え”もできる傘トップバリュ「fururi」、グリーンPEでCO2削減にも貢献
イオンリテール(株)

 

★リグニンと粘土を複合化したハイブリッド材料開発。
電子回路基板やガスケットなどの用途を検討
森林総合研究所/産業技術総合研究所

 

★オフセット印刷工場用VOC警報器『XH-981G』、光写真印刷で実際の設置運用例を学ぶ
日本印刷産業連合会

 

★CNF研究の先進地域から学ぶ地方創生。京都市、静岡県、四国地域の最新事例
エコプロ2016 パネルディスカッション


展示会開幕直前情報
★コンバーティングテクノロジー総合展
 Convertech JAPAN 2017/新機能性材料展 2017/Printable Electronics 2017/3次元表面加飾技術展2017/
 先進印刷技術展 2017/試作・受託加工展 2017

 


 連載
“刺さる”印刷サービスの立ち上げ方-2020年までに成長事業をつくる!-
第5回 KKDからData Drivenへ
ブライター・レイター 山下 潤一郎

 

粘着と剥離(11)
ロングセラー製品・「クラフト粘着テープ」<日本で生まれ育った、最も多く使われている粘着テープ><私の名前は「ガムテープ」ではありません>
柴野 富四

 

粘接着剤とアプリケーションの最前線
#4 チップ裏面保護テープ
リンテック(株) 山本 大輔

 

パッケージ・コンバーターに捧ぐ 儲けるための企業力
第2章 コンバーターにおける生産技術
松本技術士事務所 松本 宏一

 

ウェブ・シートFile 17
ポリマーブレンドによる無延伸フィルムの開発
東レフィルム加工(株) 松浦 洋一

 

エレ技×エレ材
log 01 漆をベースとした回路の構築とインタフェースへの応用
筑波大学 橋本 悠希

 

【NEW】
新たな工業材料「改質リグニン」の可能性と
アプリケーション(1) 
日本の森から生産される工業材料「改質リグニン」
森林総合研究所 山田 竜彦

 

コンバーティングプロセスにおける計測と制御技術基礎講座
第33回 ウェブの制御における画像処理技術(4)
(株)ニレコ 大田 吉彦

 

特許から探るコンバーティング技術
第65回 フッ素フィルム(3)
元・ソニー 古賀 裕久


寄稿
Roll to Roll製造プロセスにおけるIIoTの活用と課題
(株)リンクス 村上 慶


PICK UP 構造色とコンバーティング・プロダクツ
●プラズモン共鳴と干渉を用いたフルカラー構造色印刷技術
神戸大学 青木 画奈、米山 貴之、志賀 隆之

 

●孔雀の羽の発色を素材・構造ともに再現した構造色材料
千葉大学大学院工学研究科 河村 彩香、桑折 道済

 

●微細加工の強みを活かし構造発色シート開発。
多層膜干渉光を広角散乱。青、緑、赤を実現
凸版印刷(株)

カテゴリー
2017年
コンバーテックバックナンバー

PAGE TOP