アーカイブ情報
2025/3/27
【特殊紙】リンテック、新ブランド「解決紙」立ち上げ。特設ウェブサイトもリニューアルし、より一層の提案強化へ

リンテックは独自の抄紙技術を生かしてカラー封筒用紙やファンシーペーパー、高級印刷用紙などの多彩な特殊紙製品をラインアップしているが、特殊紙製品全般について、ユーザーが持つさまざまな課題を「紙で解決したい」という思いから、新たに冠ブランド「解決紙(かいけつし)」を立ち上げた。
さらなる提案力強化に向けて、2025年4月1日に特設ウェブサイトのデザインもリニューアルし、本格的にブランド展開を図る。

特殊紙ブランド「解決紙」製品ラインアップ
(1)雨にぬれても破れにくい紙「プラレスペーパーCoC」
耐水強度に優れ、ぬれても破れにくい印刷用紙。包装紙や書籍の表紙、ポスター、商品のタグや冷蔵・冷凍食品の包装といった幅広い用途に使用可能。

(2)食品を直接包んでも油が染み出しにくい紙「耐油紙」
油に強い特性を持っている紙。フッ素樹脂を使用せずに耐油性を付与した非フッ素タイプの耐油紙のほか、耐水性も兼ね備え、お弁当の容器などに適した厚物の「耐油耐水紙」もラインアップ。

(3)水や洗剤で洗っても破れにくい紙「耐洗紙」
耐水強度にさらに優れ、水や洗剤で洗ったり引っ張ったりしても破れにくい紙。クリーニング店で衣服につけられるクリーニングタグに多く使われ、服と一緒に洗われても容易に破れ落ちしない。

(4)燃えにくい紙「セラフォーム」
水酸化アルミニウムを高配合することで、自己消火性を持たせ、炎が広がることを抑えた紙。不燃性壁紙用裏打ち紙、ふすま紙といった建材用途に適している。

(5)透明感があって中身が透けて見える紙「SUKEKAKE」
柔らかな透け感と、滑らかな書き心地を兼ね備えた紙。"透ける、書ける"という特徴に由来した製品名で、紙製ファイルなどに適している。

(6)中身が透けにくい封筒用紙「ハーフトーンカラー99N」
99%以上の不透明度(数値は実測値であり、保証値ではない)を実現したカラークラフト紙。淡く柔らかな色調でありながら透けにくいという特徴を有しているため隠蔽性が高く、親展用封筒などに適している。

このほかにも、さまざまな色や質感、機能を持った特殊紙を多数ラインアップしている。
- カテゴリー
- コンバーティングニュース