アーカイブ情報
2021/6/15
コンバーテック2021年6月号
コンバーテック 2021年6月号
通巻579号
本文158頁
編集の視線
★ミサワホーム「第61次日本南極地域観測隊帰国報告会」:極地で分離・移動が可能な居住ユニット実証実験。観測の合間にはオーロラを堪能しながら露天風呂
★北海道大学/国立極地研究所/海洋研究開発機構:日本の北極域研究成果を一堂に披露。社会経済活動にもたらす影響を提示
★オーケー化成:マーブル模様着色剤で再生樹脂を「アップサイクル」。大理石調の流れ模様、唯一無二の色生かして
★日本ペイント・オートモーティブコーティングス/トヨタ自動車 未来創生センター:太陽電池に彩りを。専用加飾フィルムを共同開発。顔料設計×塗工技術で光透過性と意匠性を両立
★SPACECOOL:フォトニクスを活用した放射冷却素材「SPACECOOL」。フィルム・帆布で夏の外気温より6℃涼しく
★尾池工業:抗菌・抗ウイルス性「銅合金」を蒸着成膜。フィルム、紙、不織布に意匠性+機能性
★SUNAMI 砂見雄太社長・神田敏満専務ほか:新ソフトを基礎分野の新規テーマ発見につなげたい。10年後はウェブハンドリングリサーチセンター設立へ
★イトウ六 伊藤六郎 代表取締役社長:スリット専業会社として日本トップを目指す。他社の技術追随を許さず、信頼できるスタッフ育成
★関東グラビア協同組合・第51回通常総会:田口 薫理事長体制、9期17年目がスタート。吉原宗彦氏(東京加工紙)が新副理事長に
★エシカルバンブ―:17年の研究を経て国産竹使用の製品を事業化。人と地域をつなぐ「竹LABO」で企業支援
★アスラビット:ストローレス&ノープラキャップを提案。小容量紙パック「Pull Tap」
★ダックエンジニアリング:簡単操作ラベル検査機、高機能QRコード多列読取り検査システム。京都本社SHOW ROOMで内覧会開催その2
★スギノマシン:国内屈指のバイオマスナノファイバー製造能力。早月事業所に新工場・微粒テストセンター竣工
★グローバルペットニュートリション:ペットにもヒューマングレードの食材を。カナダ発「NOW FRESH」がリニューアル
★第86回HDF21九州地区セミナー:印刷業界が取り組むべきSDGs活動のヒント提案。再エネ100%やインターンシップ活用
★ヒューテック 東京支店 オンライン技術セミナー:無地面検査における「欠点色弁別のススメ」。最新モデル『MaxEye.ColorX』、今夏発売
★軟包装衛生協議会・第46回定期総会:コロナ禍にありながら、食の安心・安全を届ける。今年3月末時点で認定・準認定工場数は239
特集(1):デジタル印刷
産業用IJプリンターについて
(株)アフィット 宮澤 富士夫
広幅化に印刷速度向上、生産性を高めた『Jet Press 750WV』。裏刷りに加え、表刷りやコートボール紙への印刷が1台で実現
富士フイルム グローバル グラフィック システムズ(株)
パッケージ市場における世界的な水性IJ印刷需要にも即応。米国で顔料分散液製造、水性顔料インクの一貫体制構築
富士フイルム(株) インクジェット事業部
水性インクによる非吸収媒体へのIJ印刷を可能にする小型マイクロ波選択加熱ユニット
ゼネラルソリューションズ(株) 上村 豪幸
特集(2):各種印刷技術
センタードラム式ボブスト社製フレキソ印刷機による損紙低減と7色拡張ガモットの実現
アルテック(株) 第一産業機械事業部 印刷・包装営業部
アルスタイン社製CIフレキソ印刷機
アルスタイン アジア 星丘 純男
SDGsと更なる進化を遂げた「OPTIMA2」
DKSHジャパン(株) 品川 英哉
拡張性に優れた最新ナローウェブフレキソ印刷機「Evolutionシリーズ」
(株)クロスリンク・パシフィック 営業本部
次世代水現像版全自動フレキソ製版システム『Crystal Clean Connect』開発。世界初号機はナベプロセスが導入
エスコグラフィックス(株)/旭化成(株)
銀インキおよびその応用展開について
東京インキ(株) 髙橋 彩香、川邉 和也
連載
韓国コンバーティング放浪記
第三話 フィルム開発のよもやま話と帰国手続き
Zymergen Japan(ザイマージェン・ジャパン) 浜本 伸夫
新機能性材料の主役たち
VOL.96 非可食性木質資源由来のリグニンを活用したフェノール樹脂のバイオマスプラスチック化
住友ベークライト(株) 村井 威俊
5G/6G対応でさらに進化するFPC技術開発動向
第3回 3層高速伝送FPCの高速性検証と今後のFPC低誘電化材料の展望
フレックスリンク・テクノロジー(株) 松本 博文
ポリイミドフィルム物語
tale 13 補足編(2) 高寸法安定性グレードが拓く新たな用途
DKNリサーチ 沼倉 研史
Exhibition Review
CES2021に見るディスプレイデバイスの動向
Ukai Display Device Institute(UDDI) 鵜飼 育弘
新人にも生産現場でも役立つラミネーティングの知識・ノウハウ
(13) 共押出コーティング・ラミネーション(その1)
松本技術士事務所 技術士(経営工学) 松本 宏一
特許から探るコンバーティング技術
第114回 ダイコート2(5)元・ソニー 古賀 裕久
PICK UP おコメの新しい活用
国産の非食用米とオレフィン系樹脂を複合化。コメ率50~70%、「ライスレジン」の可能性
バイオマスレジン南魚沼
廃棄される災害用備蓄米を使った紙素材「Kome-kami」。売上の一部はフードバンクへ寄付
ペーパル
寄稿
高周波誘電加熱を利用した新規接着シート
リンテック(株) 土渕 晃司、網野 由美子、田矢 直紀、宮田 壮
植物ナノファイバーと蚕糸からなるグリーン複合糸の創製
東北大学 栗田 大樹、菅野 晃歓、王 真金、成田 史生
塗工品質を高めるポンプの選び方
(株)タクミナ 島崎 寿也
- カテゴリー
- 2021年
- コンバーテックバックナンバー